医歯薬の短期講座

  • 医歯薬の短期講座は夏期講座直前講座必修講座の年3回。 短期間で国試の要点をマスターします。
  • 新出題基準に迅速に対応し,みなさんの国試勉強をサポートします。

  夏期期特別講座       8月 (5日間)

  • 夏期講座は、基礎系科目と臨床系科目の基本をおさえる講座です。 
  • 現役生には卒業試験対策として,既卒生には知識の整理の場として,最適な講座です。
全5日間10教科(歯内・有床・クラブリ・矯正・理工・小児・口外・基礎Ⅰ・Ⅱ・歯周)
夏期講座予定表(202308)
  • 会 場
    東京校(生講義)
    名古屋校(生中継講義)
    大阪校(生中継講義)
  • 講義時間: 午前10:00~13:00、午後14:00~17:00 予定
  • すでに期間終了した講義も 映像受講(VOD受講)可能です。平日・土曜日の開館時間に受講できます。
    (日程はご都合をご相談ください)
  • 受講料: 55,000 円(税+教材費込・5日間/1人)
  • 本科1年コース受講生は受講料に含まれています。
  • 開校時間:9:30~21:00(講義時間外に自習可能です。)

◆必修対策講座


直前講座      2024年1月8日~12日 (5日間)

国試直前総仕上げ
2022年1月
  • 国家試験において合否の境目となる重要ポイントを徹底的に分析し、臨床系科目のプロがわかりやすく解説します。絶対合格を目指す人必見の講座です。

  • 日 程 : 2024年1月8日~12日 (5日間)

  • 科 目
     冠橋義歯学、歯内療法学、小児歯科学、衛生学、口腔外科学、有床義歯学、保存修復学、歯科理工学、歯科矯正学、歯周治療学
  • 受講料: 55,000 円(税込、教材費込・5日間/1人)
  • 開校時間:9:30~21:00(講義時間外に自習可能です) コロナ状況により開館時間は変更いたします。
     
  • 本科1年コース受講生は受講料に含まれています。

必修対策講座 2024年1月 3日間

絶対基準獲得必須科目を獲得せよ
2023年1月
  • 必修問題は絶対評価の合格基準であり,受験生に取って不安に思う領域です。
  • 国試前に必修領域を最終チェックできる講座です。
  • 会 場
    東京校(生講義)
    名古屋校(生中継講義)
    大阪校(生中継講義)
  • 受講料【受講料総額表示】66,000円(60,000円+消費税(3日間、教材費込))
  • オンライン受講料:49,500円(45,000円+消費税(教材費込)
  • 開校時間:9:10~21:00(講義時間外に自習可能です。)